中学受験 個別指導塾TOMAS(トーマス)の評判・口コミ、月謝(授業料)や実績を徹底解説

中学受験 個別指導塾TOMAS(トーマス)の評判・口コミ

私立中学への入学希望者が増加しており、近年では様々な学習塾が誕生しています。どの塾も特色を打ち出しているため、子どもの性格や志望校などの情報から判断し、子どもに合った塾を選ぶことが必要です。塾を選ぶにあたっては、家庭によって優先順位となるものが異なります。そこで、いくつかの塾を比較検討し、ベストな塾を選ぶことが大切です。

とはいえ、塾を見学したり、資料を集めたりというのは決して簡単なことではありません。子どもたちも習い事をしていたり、保護者も仕事をしていたりするとなかなか時間をかけて塾を探しに行くということはできないです。そこで、中学受験の塾を比較した情報がまとめられているサイトを見て情報収集をしてどのような塾が良いかを考えてみてはいかがでしょう。

この記事では、たくさんの塾の中でも個別指導塾TOMAS(トーマス)について紹介をしていきます。これから個別指導での入塾を検討している人はぜひ参考にしてみてください。

中学受験で第一志望に合格したい方へ

中学受験は算数や国語ではなく、「社会」の出来で合否が決まります!
そのため、第一志望に合格したいのであれば、社会を家庭学習でまず最初に固めるのが断トツの近道です!

【社会を最初に固めるべき理由】
● 算数の1点と社会の1点は、総合点で考えれば同じ1点
● 社会は暗記教科で学習センスがいらない
● 社会は塾任せでは絶対に伸びない、家庭学習で伸ばす!

【短期間で社会の偏差値を上げたい方必見!】
短期間で偏差値を10以上アップさせた受験生多数!社会の偏差値を最速でアップできる社会に特化したスーパー教材を下記のページでご紹介しています!

\ 30日で社会の偏差値がアップ! /
スタディアップの教材はこちら
【たった5分で丸わかり】

目次

個別指導塾TOMAS(トーマス)はどのような塾か

個別指導塾TOMAS(トーマス)がどのような塾なのか、基本情報を中心に紹介をしていきます。

トーマスの成り立ち

トーマスの前身は、1985年に東京都新宿に設立された「株式会社日本教育公社」です。この教室は1クラス6名定員制とし、100%授業は正社員講師が行うという指導体制を目指した「理想教育研究所」という塾の経営を行っていました。その後、1989年に本社を東京都豊島区に移転させて「名門会家庭教師センター」を設立して家庭教師部門への進出と合わせてプロの教師による個人指導をスタートさせたのがトーマスの起源です。

1990年の3月に完全個別の個人教授システムを開発し「東京マンツーマンスクール」へと改称し、1997年に決まった愛称であるトーマスを、英語表記にした際の「Tokyo Man to Man School」を当てて2000年に塾名称を「トーマス」に変更しています。

トーマスの指導の特徴

トーマスといえば、個別指導塾としての知名度が高いです。一般的な個別指導というと、家庭教師の延長線のような印象があります。大きな教室にパーテーションのある机と椅子が並べられており、同時並行にいくつかの授業が行われる形式が多いです。

しかし、トーマスの場合には、完全個別指導でありながら授業が進められます。個室のなかでは集団授業のように壁に取り付けられたホワイトボードで講師が授業を進めていくのです。そのため、集団指導のような緊張感のある授業を受けることができます。個別指導のメリットである、一人ひとりの理解度に合った授業進度や必要な部分を繰り返し説明を受けられるという部分を残しつつ、個別指導でデメリットになりがちな先生と生徒の距離が近くなりすぎて緊張感がなくなりやすい部分を補っています。

丁寧な合格サポート体制

中学受験をする際、必ず問題となるのが志望校をどこにするかという話です。塾によっては偏差値によって志望校を決めるというケースがあります。しかし、トーマスの場合には、偏差値だけで学校を決めません。学校の校風や家庭の教育方針、将来の夢といったものをもとに、総合的に志望校を決めていきます。

志望校と成績に乖離があることも当然のことと考え、志望校の合格ラインをもとに現状とのギャップを確認し、具体的な学習プランも提案してもらうことが可能です。個別指導だからこそ、その子の志望校に向けた適切な授業スケジュールを組むことができます。進捗度に合わせて状況次第で修正も入る点は安心です。

担任制

集団指導の塾でも、最近では教科指導の担当以外に担任がつくというケースが増えています。トーマスの場合には個人指導でありながら担任がつくという徹底ぶりです。正社員の教務担任がつくことにより、カリキュラムの進捗や成績動向に対して複数の人のチェックが入ります。

志望校や併願校についてのアドバイスも話し合いをしたうえでしてもらえること、授業担当に伝えにくいことを相談できる場所ができること、で子どもを安心して預けることのできる環境が整っています。

他塾との併用が可能

最近では指導スタイルの多様化、選択肢の増加から、中学受験の勉強にあたって個別指導と集団指導のどちらも受けるということを選ぶ人も増えています。トーマスではマンツーマン指導しか行っていないため、トーマスだけで受験をするとなると、すべて個別指導での受講となります。

そこで、中には集団授業で4科目の授業を受けて、苦手なものだけトーマスでの個別指導を併用したり、集団授業も科目を絞って受講して苦手な科目や力を入れたい科目のみトーマスで個別指導を受けたりするということも可能です。塾の勉強内容と併用するという場合には、塾のカリキュラムや指導内容についても考慮をしてもらうことができます。

中学受験で第一志望に合格したい方へ

中学受験は算数や国語ではなく、「社会」の出来で合否が決まります!
そのため、第一志望に合格したいのであれば、社会を家庭学習でまず最初に固めるのが断トツの近道です!

【社会を最初に固めるべき理由】
● 算数の1点と社会の1点は、総合点で考えれば同じ1点
● 社会は暗記教科で学習センスがいらない
● 社会は塾任せでは絶対に伸びない、家庭学習で伸ばす!

【短期間で社会の偏差値を上げたい方必見!】
短期間で偏差値を10以上アップさせた受験生多数!社会の偏差値を最速でアップできる社会に特化したスーパー教材を下記のページでご紹介しています!

\ 30日で社会の偏差値がアップ! /
スタディアップの教材はこちら
【たった5分で丸わかり】

個別指導塾TOMAS(トーマス)の授業料

塾に通うとなると必ず気になるのが授業料です。特に個別指導となると、集団指導に比べて高額になる傾向があります。個別指導塾TOMAS(トーマス)に通う場合には、どのくらいの費用がかかるのでしょうか。

授業料

トーマスに通うにあたっては、個別指導であるために集団指導の授業料よりは大幅に費用が掛かります。地域や指導日数、月の授業時間といったもので差があるため、細かな金額については問い合わせが必要です。一般的な金額設定として、トーマスの場合には1対1のマンツーマンで80分授業1回が8,400円とされています。そのため、週に1回1コマ授業を受けたとしても、最低でも30,000円はかかると考えておきましょう。

授業料が高いというイメージはあるが・・・

トーマスというと授業料が高いというイメージはとても強いです。実際、個別指導の中でも月謝として1科目30,000円というのはかなり高額な設定となっています。しかし、高額なのにはいくつかの理由があり、理由を理解すれば、それでも良いと考えるご家庭も一定数はいるでしょう。

まず、集団授業ではなく、個別指導の授業を受ける環境です。一般的な塾の個別指導とは異なり、一人ひとりに部屋が設けられています。周囲を気にすることなく集中できる環境が配備されていること、さらに部屋は決して大きくはないですが、個別指導の授業でありながらホワイトボードがある教室スタイルの部屋が用意されていることを考えると、設備投資にかなりのコストがかかっていることが理解できます。

また、指導する教師の質もかなりこだわっていると公式サイトには記載があります。ここ数年、塾業界では人材不足が深刻な問題です。そのため、塾によっては学生のアルバイト講師を大量に採用しているところも増えています。もちろん、学生のアルバイト講師が一概に悪いとは言い切れません。学生の講師についてもメリットはいくつかあります。しかし、どの校舎でも一定水準以上の高品質な授業を提供すること、子どもたちの志望校に合った指導を行うことを実現するために、講師の質を徹底して管理をし、正社員の講師でさらに指導スキルの整った講師の配置にこだわっているとうたっています。

こういった点を考えると、他の中学受験塾に比べ、授業料は高いですが、コストパフォーマンスとしてはご家庭によるでしょう。ベテランで有名な家庭教師なども、授業料として月謝が30,000円を超えるというケースも多くあります。本当に授業の品質が高く、子どもの成績をアップさせられる環境が整えられるのであれば、他の塾よりもコストが高くなるケースもあると考えられます。

特別講習

トーマスでも、長期休暇中の夏期講習や冬期講習、お正月の特別授業などの授業は行われています。志望校対策も授業の枠を増やしたり、スポット的に授業を入れたりするケースもあります。そういった授業については別での費用が発生するのでさらに授業料は発生する点は理解をしておきましょう。

個別指導塾TOMAS(トーマス)の合格実績

トーマスは個別指導であり、生徒数も決して多くないこともあり、御三家の合格者数としては男女ともに例年20名前後を維持しています。一人ひとりの志望校に合った指導を行うため、年度によって合格実績に並ぶ学校も様々です。

ゼミなどの集団での指導はありませんが、個別に志望校対策を進めてもらうことができるので、最難関から中堅校まで多くの学校の対策をしてもらうことができます。

個別指導塾TOMAS(トーマス)の口コミ

個別指導塾TOMAS(トーマス)に実際に通ったことのある生徒や保護者の意見を聞くことは、塾選びにあたりとても参考になります。実際に通った人たちの口コミを一部紹介しますので是非参考にしてみてください。

先生の指導で成績が伸びた

集団授業の中学受験塾に通って受験勉強を進めていたものの、なかなか思うように成果が出ず、個別指導に切り替えることにしました。完全マンツーマンの指導が受けられることで、わからないところを聞くことができ、成績が伸びました。勉強の楽しさを知ることができたことで、意欲的に自分で取り組むようになっています。

効率的に勉強が進められた

初めから志望校が決まっていたため、入塾時の面談で志望校に合わせた対策をするようカリキュラムを組んでもらうことができました。そのため、集団塾だと一律に授業を受けなければならないところも、子どもの学校に合わせた指導をしてもらえたことで、早い段階から過去問演習をしっかりと進めてもらえました。マンツーマン指導でその子に合ったカリキュラムが組める点はメリットが大きいと思います。

個別指導塾TOMAS(トーマス)はどのようなタイプの子に合っているか

トーマスに通うのは、どのようなタイプの子が相性が良いのでしょうか。塾との相性は合否に影響するとても重要な要素です。そのため、お子さんの性格やタイプを確認して、塾との相性については考えておきましょう。

納得できるまでじっくり取り組みたい子

集団授業だと、自分のペースで勉強を進めることができません。まじめで一つ一つわからないものを解決していきたい、納得できるまで何度も取り組みたいと思うタイプの子だと、なかなか思い通りに勉強を進めることができないです。そのため、状況によっては、授業の内容に遅れてしまいついていけなくなることもあります。

その点、納得できるまで時間をかけて取り組みたいタイプの子なら、その場ですぐに質問ができ、解決していくことができる環境であるマンツーマン指導は最適です。理解するまで徹底的に指導に付き合ってもらえながらも、カリキュラムを組んで遅れがないように対策を取ってもらえるので、集団塾では出せない効果を実感できます。

周りに人がいるのが苦手な子

集団塾での授業にも、切磋琢磨できること、ライバルとの相乗効果で成績が上がることなどメリットはあります。しかし、集団行動が苦手な子、周りに人がいると緊張してしまう子にとっては、集団塾のメリットのほとんどはデメリットとなる要素です。

そこで、集団授業だとなじみにくい子、周りを気にしてしまう子なら、個別指導に切り替えることによって、自分の勉強にだけ集中できるようになります。周りの目が気にならないことにより、集中しやすくなり、成果も出やすいです。

小学校4年生や5年生の2月以外の時期から受験勉強を始める子

一般的に受験勉強は2月が新年度の授業のスタート時期です。実際の学年とずれてしまうため、中にはスタートに間に合わなかった、知らなかったために始めるのが遅れたという子もいます。また、習い事をしていてその兼ね合いで受験勉強が始めるのが遅くなるという子もいるでしょう。そのような場合、塾の授業に後から合流するとなると大変です。自分のスケジュールで授業が組める、トーマスなら遅れを取り戻しやすいですし、習い事を続けながら受験をするということもできます。

特定の科目だけ授業を受けたい子

集団塾の場合には、最近は4科目セットで指導が行われるところが多いです。そのため、苦手な1科目だけ塾に通って対策をしたいという子は塾選びで苦戦することがあります。トーマスなら1科目からでも受講が可能なので、苦手な科目だけ指導を受けて、それ以外は自分で勉強して受験をするということも可能です。

\ 30日で社会の偏差値がアップ! /
スタディアップの教材はこちら
【たった5分で丸わかり】

中学受験社会の勉強についてはスタディアップの教材の活用がおすすめ

中学受験の勉強をしていると、社会の勉強方法で悩むという子も多いです。覚えることが苦手な子や、知識の整理が苦手な子は、授業の内容を理解することだけでも苦労してしまいます。

また、社会では重要キーワードに絞ったとしても覚えることも一定数あります。早い時期から暗記の癖がついていないと、せっかく覚えたのに間違えて覚えてしまうということも少なくありません。そこで、社会の勉強方法については、早いうちから必要な対策を講じることがとても大切です。

そこで、中学受験の社会の勉強は、トーマスに通塾しながら同時に活用できる教材として、スタディアップの教材はとても人気があります。

中学受験の社会を授業形式で、地理、歴史、公民を最速で学びたいという場合には「コンプリートマスター」という中学受験CD教材が抜群に効果的です。オリジナルテキスト形式には重要事項が完璧にまとまっており、講義CDがセットになっている教材です。通常の問題集や参考書のように、テキストだけを見て読み進めるのと違い、CD教材で講義形式で授業を受けることができるので、集中して話を聞くこともできますし、授業内容も頭に残ります。

授業で習った知識を、自分の知識として活用できるようにしていくための問題集としては「プラチナインプット」が優秀です。厳選された問題は777問の一問一答形式になっており、知識の復習を効率的に進めることができます。こちらの教材は、全てが一問一答形式なので、参考書を読むよりも、圧倒的に暗記が進めやすくなっています。

他にも、中学受験前の最後の仕上げ用に、時事問題ターゲットなど、用途によって様々なタイプの教材が用意しています。そこで、時期や自分の必要な対策に合わせた教材を用意することで、トーマスの授業と相乗効果で仕上げを進めたり、家庭学習で社会の勉強は済ませ、ほかの苦手な算数や国語にトーマスを注力させるようにしたりといった工夫もできます。

\ 30日で社会の偏差値がアップ! /
スタディアップの教材はこちら
【たった5分で丸わかり】

まとめ

今回は個別指導形式の中学受験指導塾で有名な個別指導塾TOMAS(トーマス)について紹介をしました。個別指導塾のさきがけであり、個別指導にはこだわりがあると言われている塾です。一人ひとりにホワイトボードのある教室が用意されていたり、講師の質にもこだわっていたりする環境を見ると、今までの個別指導のイメージを変えることができるでしょう。集団指導の塾と併用をしたり、人目が気になったりマイペースで授業をしたかったりするタイプの子にはあうかもしれません。

トーマスでの指導を受けていれば社会に関しても、一定の質の授業を受けることができるかもしれませんが、家庭学習のときに、どのキーワードを覚えたら良いのか、疑問に思うこともあります。そういった場合にも、社会の自宅学習の教材としてスタディアップの教材を利用するのをおすすめします。

中には、トーマスで算数、国語だけ選択して、社会はスタディアップの教材のみで入試本番まで学習する子も年々増えてきました。そういった方法も大変有効です。社会の学習方法で悩んだ際には、ぜひ活用を検討してみましょう。

>> 塾に頼らず、中学受験の社会を最速で偏差値60にする方法

目次